エリートなブログ
日時 : 2008/05/28 16:47
うちのぼうずは祭り好き
先週末は、湯島天神のお祭りでした。
2歳の時から御神輿を担いでいる我が息子は
今年もバッチリ決まった御神輿スタイルで
気合十分でした。
天三町会の子供神輿
今年はあいにく小雨まじりでしたが、子供たちには関係ないようです。
僕達家族が湯島の住民になったのは6年半前で、大人の僕らは
新参者ですが、6歳の長男と1歳の次男は生まれたときからの
湯島っ子なわけで、自然と下町のお祭り気質が身についています。
このまま成長して大人になってもお祭りの時は地元に帰って
昔の友達と大騒ぎとかするのかなあ・・なんて想像して
ちょっとうらやましいなと思ってしまいました。
1歳の次男は、家に帰ってからも
わっちょい、わっちょい とかいいながらお神輿担ぎのまねをして
家の中を歩き回っていました。
お神輿のあとは屋台で飲んだり食べたりするのがまた楽しい。
飽きもせずに長男は射的をやっていましたが
射的よりダーツのほうが確立が高くてしかも景品が
ましなことに気がついていました (笑)
お祭りの終わったその夜
また来年のお祭りが楽しみで
長男 「パパ、あと何回寝たら次のお祭り?」
俺 「365回」
長男 「・・・」
1年は長いなあと思ったに違いありません
よろしければクリックを
日時 : 2008/05/08 09:46
無料の絶景展望台
文京区の区役所は、シビックセンターとよばれる
28階建ての高層ビルの中にあります。
東京ドームのすぐ隣にあって高さが142mもあり
東京23区の区役所では1番高い区役所だそうです。
文京区民になって7年位たちますが、区役所なんて
用事を済ます以外は、あまり利用したことなんて
なかったのですが、たまたま昼時に近くにいて
25階の展望レストランで昼飯食べようなんてことに
なったので行ってみました。
エレベーターで25階へ昇ってみると、そこには
かなり立派な展望フロアが!
シビックセンター展望フロア
ビルの展望台っていうと六本木ヒルズとか東京タワーとか
が思い浮かびますが、どこも入場料がかかりますが
ここは、タダ!
新宿方面
上野方面
東京駅方面 手前ラクーア
浅草方面 中央 金のう○ち
こんな感じの眺めを満喫し
レストランへ
展望レストラン入口
残念ながら、窓際の席は満席でした。
カツカレーとアイスコーヒーを注文しました。
この日はとても暑かった。
でも、店内は涼しく
眺めもよくて、なんか得した感じでした。
良ければクリックお願いします