エリートなブログ
日時 : 2008/11/27 11:45
ブラウンズ・フィールド
千葉県房総半島の外側、
「外房」海岸の程近くに
ブラウンズ・フィールドと名づけられた
小さな村?というか集落みたいな
場所があります。
ブラウンズ・フィールドでは
持続可能なシンプルライフを実践しているとのことで
食べ物はすべて自給自足、無農薬で
マクロビオティックな食事
その他も、すべてがエコロジーに通ずる生活を
実践していて、世界中からエコロジーな若者達が
勉強しに訪れているようです。
自分達はそこまでディープに追及している
わけではないのですが、ちょうど収穫祭を行っていて
楽しそうなので家族ででかけました。
いろいろなお店が出店していました。
田舎のプチアースデイマーケットって感じです。
ステージも設置されていてたくさんの
ミュージシャンが次々に演奏していました。
あと、参加者の抽選会もあって僕は
竹でできた箸をゲットしました。
そのほか、餅つきやラーメン屋台や
地元のおばあちゃんの巻寿司など
いろんな食べ物でおなかいっぱいになってしまいました。
午後からは、会場の人出も増えて
にぎやかでした。
秋の田舎の風景がとてもきれいな一日でした。
ランキング参加中
日時 : 2008/11/05 14:18
CINAGRO オーガニックな昼ごはん
表参道にオーガニックなレストランがあるので
行きたいとのことで行ってきました。
シャネルとかブルガリが入っている新しいビルの地下にある
オーガニックキッチン&マーケット シナグロ って言うお店です。
店内は広くて新しく、昼時だったけどあまり混んではなく
子連れでも気軽に入れました。
カレーとビールを注文しました。
もちろんすべてオーガニック食材でできてます。
奥さんと子供達はパンとスープのセットとイチゴジュース
どれもけっこうおいしかったです。
食事だけではなくて店内には色々な食材を売っている
マーケットも併設されていました。
帰りがけにオーガニックなワインを買って帰りましたとさ
ランキング参加中